PartiQLを使用してDynamoDBのデータをCSVに出力する方法
2023-11-23
こんにちは。
DynamoDBのデータをCSVに落とす必要があったのですが、
マネコンからだと300件ずつしか落とせず困っていました。
ググっても痒い所に手が届かず試行錯誤しましたが、
PartiQLを使用すると簡単にできたので紹介します。
PartiQLとは
PartiQLはDynamoDBに対してSQLが使える機能です。
あまり高度なことはできませんが、使い慣れたSQLでクエリできるので便利です。
方法
以下のようなデータがあったとします。
パーティションキー:prefecture
ソートキー:age
この中から、東京都の30歳以上の人を抽出してみます。
|
|
すると、以下のように結果が返ってきます。
右上の「結果をCSVにダウンロードする」ボタンを押すと、
結果が300件以上であっても、一括でDLすることができます。
これを日付で絞り込みたければ、以下のように「begins_with」関数を使います。
|
|
絞り込みできました。
他にも、SIZE,EXISTS,ATTIBUTE_TYPE,CONTAINS,MISSINGなどの関数があります。
Amazon DynamoDB での PartiQL 関数の使用
SQLの書き方
・カラム名は引用符不要。ただし、DynamoDBの予約語(dateなど)の場合はダブルクォーテーションで囲む。
・検索値はシングルクォーテーションで囲む。
注意点
Where句でパーティションキーを使用して絞り込みをしないと、 DynamoDBに対してフルスキャンをかけてしまい、料金がかさむ場合があるようです。